高知大学(人文社会科学部)
メガスタスタッフとご本人のインタビューを掲載しております。
メガスタ:メガスタの他に、何か予備校とかも併用されていましたか?
美羽さん:予備校にも入っていたんですけど、予備校はあくまでも共通テストと前期・後期試験の対策しかしてくれないので、メガスタさんに総合型選抜の対策をお願いしたという感じです。
メガスタ:メガスタ以外にもAO入試対策の指導を受けられるものはあったと思いますが、選んで頂いた一番の理由を教えてもらいますか?
美羽さん:私は高知県に住んでいるので、予備校に通いつつ、オンラインで指導してくれるところを探して「AO試験対策 オンライン」で調べました。メガスタのサイトに、一番実績があるみたいなことが書かれていたので、それを見て、合格者の声とかも参考にして選ばせていただきました。
メガスタ:AO入試での受験を目指すようになったきっかけと、そもそも高知大学を志望された理由、いつ頃どんな風に決めていたっていうのを教えてもらえますか?
美羽さん:地元の高知県の国公立に行くことが、小さい時からすごく夢だったんです。高知大学に行くっていうのをお正月の集まりとかで、小学校低学年の時くらいから言っていました。それで親戚一同に喜んでもらえて、国公立に行けたらすごいって言われた印象が大きくて。私が親戚の中で最年少というのもあったので、自分の中でずっと夢だったというか、みんなに喜んでもらいたくて高知大学に行きたいって思うようになったのがきっかけでした。小さい時から高知大学に入るのがすごく憧れで、去年は一般試験で受けたんですけど、落ちてしまって。でも高知大学に入りたいという目標自体は変わってなかったので、一刻も早く、今の苦しい浪人生から脱出したいと思って。一番早い試験がAO試験になってくるので、そこで合格して春休みを満喫してやろうという思いでAO試験に臨みました。
メガスタ:一番苦戦されたのはどういったところでしたか?
美羽さん:志望理由書ですね。志望理由書は何回も何回も添削をしました。朝方までやったりして、もうわからなくなってました。自分が何を書けばいいのか、何が正しいのか、本当に行きたいのか、みたいなそういう根本的なところまですごく考えなくちゃいけなくて、結構苦戦しました。
メガスタ:メガスタのAO指導は、志望理由書を完成させるためにどのように役立ちましたか?
美羽さん:授業が終わった後に先生に添削してもらうっていう、そこの追い込みのところがすごく長かったというか、そこで何回も添削っていうのを繰り返しました。
メガスタ:高知大学の人文社会科学部に合格するためにどんな志望理由書を書きましたか?
美羽さん:人文社会科学部は、主に社会科学の分野で政治経済だったり法律関係だったり、あとは社会保障とか、社会制度とかについて詳しく学ぶ学部で、私は母の死から社会保障制度に興味を持って、社会制度がコロナとかでも悪いところが出てきたりして、それを変えていくには、若者の選挙投票率をそもそもあげる必要があるまではないかと問題提起して、「選挙投票率を上げるにはどのようなことをしたらもっと効率的かっていうのを貴学で学びたいです。」というのを志望理由書に書きました。
美羽さん:私のゴールは高知大学に入学することだったので、早く高知大学に合格したくて、AO試験のある社会科学部を選びました。そういうところがあって、面接で熱く語れる部分を探さなければいけませんでした。本音として、最初はそんなに興味がある分野でもなかったので、その中でいろんな社会学の勉強とかを調べて、これなら私でも興味を持って研究していけそうだなっていうのを見つける段階で、すごく苦戦してました。
メガスタ:オンラインでのAO・推薦のグループ指導はどうでしたか?
美羽さん:全然問題なく、最初はやはり気を遣い合う部分はあったと思うんですけど、逆にオンラインだからこそ話せるというか、まったく離れた土地にいる生徒が集まっているからこそ本音の部分が言えたり、普段教室の友達とかには相談できない進路の不安な部分を私には相談してくれたり、そういう限られた時間に会う、全く知らない他人というか今後会うこともないだろうっていうような、遠くの子たちが集められていることによって、逆に打ち明けれる部分っていうのがすごく多くあってそこは良かったと思います。バラバラの県が集まったグループだったので、私が話してるイントネーションとかも違ったし、入っている高校が進学校だとか僕の学校は進学校じゃないとかそういう話とかもしましたし、その県の受験事情というか意見交換できて情報が増えたというか、知識が増えたような感じでした。
メガスタ:メガスタのAO・推薦の指導を受ける前と後で、何か実力に変化はありましたか?
美羽さん:大幅に変化したと思います。やはり浪人生なので人とそもそも関わる機会っていうのが、すごく少なくなるんです。高校時代に比べるともう一人で家で勉強するか、予備校でもずっと黙々と自習室で勉強するしかないので、人とそんなにしゃべる機会がそもそもなかったっていうのもあります。オンラインで年上の講師の方とか、一個下の子と喋るっていうのがすごく自分の喋る力につながったと思いますし、喋るのってやはり緊張するので、伝えるためにどうしたらいいのか、すごく力になったと思います。
メガスタ:高校ではAO入試対策をするのは難しかったですか?
美羽さん:私の行っていた高校は県内では一応進学校と言われている公立だったんですけど、AO入試とかはもう特に勧められなくて一般試験を受けなさいという感じで、成績が厳しい子がAO入試を受けてみるという感じでした。私が現役の時もAO入試はまったく考えてなくて、浪人生になってから考えはじめました。高校自体にもAO試験に対応できる先生っていうのがあまりいなくて、面接指導を何度もやってくれたりとか添削指導を何度もやってくれたりとか、そういうのはなかったみたいで、AO入試で落ちていた子もいました。
メガスタ:学校の先生が個別に全部対応するのは難しいと思いますか?
美羽さん:難しいと思います。うちの学校は特に、推薦はある程度対応してくれるんですけど、AO入試は特に自分でやってくださいという感じで、一人でやらないといけなかったので相当覚悟のある子しかって感じですね。
メガスタ:もしもメガスタのAO・推薦対策コースを人に勧めるとしたらどんなポイントがいいよって伝えてもらえますか?
美羽さん:やはり自宅で、質の高い授業を受けられるのが、一番のおすすめポイントかなと思います。高知の予備校だと対応していない部分とか、おいついていない部分とかにもすごく丁寧に対応していただけて、メガスタの方がたくさんの生徒をもっていて情報量もあるので、過去のデータとかも講師の方から教えてもらっていて、そういう部分ですごく質の高い授業を自宅で受けられるのが最もメリットかなと思います。
メガスタ よくあるご質問