皆さん、こんにちは。
日本の大学全部入った男、山内太地です。
「桜美林大学VS玉川大学(桜美林大学編)」
ということで、
桜美林大学ってどんな学校なの。
けっこう桜美林大学って、日東駒専の併願校として選ばれる可能性が高い学校で、最近は非常に受験生の数も増えていますね。
そして、桜美林大学。もちろん第一志望って受験生も多いでしょうから、
一体どんな学校なの。
大きくはですね、東京の郊外、町田にキャンパスがあるんですが、非常に規模の大きな学校で、他にも色んなところにキャンパスを持っています。
そして、大きくはキリスト教精神の学校なんですね。
いろんな学問分野があるので、是非これを知っていただいて、自分に合う学校、学部学科を選んでほしいと思います。
また、リベラルアーツや芸術など、玉川大学と同じような学部をたくさん持っていますので、そことの比較も含めながら話したいと思います。
まず、桜美林大学の目玉の一つが、リベラルアーツ学群なんですね。
ここ学部、学科ってないんですよ。
学群、学類って名乗るんですね。
学群は大きくは学部と同じだと思ってください。
リベラルアーツ学群というのは、もともとは文学部とか経済学部だったんですね。
ところが、これを全部合体させて、なんと30もの学問が自由に学べて、しかもそのうちのいくつかを組み合わせるということもできる。
他の大学にはない、入ってから何でもできるよという非常に面白い学群、学類として設計されている。
なんと、英語、国語、数学、理科、社会、全部の教員免許が取れます。
これは全部取ろうと言うんじゃなくて、その中のどれかがとれますよという話なんですけど。
では、じゃあこの30できる学問って何だろう。
まずは、人文ですね。
文学や哲学や歴史、それから社会科学ですね。経済とか政策ですね。また、自然科学、いわゆる理学部で扱うような物理、数学、生物、地学系。
そういったこともできます。
あとは、それを統合した、それらのいろんな学問分野を合わせた新しいテーマにも挑むことができる。
ということで、何でもできるんですよ。
ですから、しっかり調べた受験生はけっこう学部決めかねていて、入ってからいろんなことができるからという理由で、ここを選ぶんですね。
もちろん魅力的ですが、気を付けて下さい。
気をつけないと自分が何の専門なのかがわからないまま卒業する。
大学に入る前の段階から少なくとも30あるいろんな学問は何なのかということを知っておく。
例えば他の学群に行ってしまって学べない学問もあるんですよ。
例えば、経営学ってないんですよ。これ意外とありそうでない。
30ある学問のバイキング料理みたいな状態の中で、
漠然とは大きくはこれをやりたいなというのは何となくは絞り込んでおくべき。
大学に入ってからいろんなことを学びながら、最終的にはこれとこれをやったぞというところはちゃんとたどり着かないと何を学んだかよくわからなくなりがちなので、
リベラルアーツをやりたいという人は、そこを気をつけてこの学部を選んでください。
ビジネスマネジメント学群。
ここは他の大学でいうところも普通に経営学部です。
ここのいいところは交通の便が非常にいいことで、
キャンパスはその本部がある東京の町田ではなくて、なんと新宿のど真ん中にあるんですね。
新大久保というところなんですけど。
非常に交通の便の良いところ。ビジネスの本拠地みたいなところにありまして、そこで4年間学ぶ。
大きくは、経営学とか観光、ホスピタリティ、旅行業界とかなんですが、やっぱり一つ桜美林大学が強いのが航空業界。
ビジネスマネジメント学群の中のアビエーションマネジメント学類というのは航空業界の経営の勉強を専門にできるエアラインビジネスコースというのは、キャビンアテンダントを目指す。あとはグランドスタッフですね。
それとエアラインホスピタリティコースと言って、航空業界を基本として、観光業界全体を学ぶというのが経営学部の中でもこの航空、観光にすごく力を入れているというのが、他の大学との大きな違いです。
他の学校ですと、経営学部の中で、ここまで観光業まして航空を専門的にできるっていう学校は少ない。
桜美林の大きな魅力ですね。
桜美林大学はこの航空協会に非常に力を入れていまして、ここのほかにさらに航空マネジメント学群があるんですね。
キャンパスは別なんですよ。東京の多摩なんですね。
そこで航空マネジメントやる人だけ勉強していて、まずパイロットです。パイロット養成をしている。
ここは、アメリカで実習をやったり、非常に学費もかかるのですが、JALにも入れるしANAにも入れる。パイロットになれる。
これも全国的には珍しい。
ほか東海大学とか法政大学とかありますけど、日本でも数少ないパイロットになれる専攻ですね。
ところで、他の大学だとパイロットってみんな工学部なんですよ。
基本的には航空宇宙工学とか機械工学とか飛行機のテクノロジーをちゃんと勉強したパイロになる。
ところが、桜美林大学って工学部がなくて、ほとんど文系の大学ですよね。
実は私桜美林の人に聞いたんですよ。他の大学は工学部の機械工学科でパイロットになれるのに、文系でパイロット大丈夫なんですか。
そうしたら桜美林の先生はこう言いました。
自動車の免許って文系取れないんですか。
そんなはずはない。
別に工学部ではないんですけど、パイロット専門に行っている学校なんだから、問題なくパイロットになれると言うのが桜美林大学側の説明なんで、納得したかたはもちろん目指してください。
この航空マネジメント学群は他に何と航空管制官を目指すコースもあるんです。
これもなかなか他の大学にありません。
また整備管理というコースがあるんですけど、これ、実は航空整備士じゃないんですよ。
整備をするための経営を学ぶという、めちゃくちゃマニアックで、他の大学じゃありえないですね。航空機や構成部品の品質とか技術管理をする学科なんですよ。
めちゃくちゃマニアックなんですけど、これは面白そうだと思った人は目指してください。
また空港マネジメントという学問もあって、なんとこれは空港経営です。
「空港って国がやっているんじゃないの」
実は民間企業が空港を経営することで、収益を上げるというモデルがあるんですね。
名古屋のセントレアとかそうですね。
トヨタが経営しているなんて言われている。
ビジネスとして空港を経営したいという人は、空港マネジメントって勉強が専門に学科でできるという。
こういう桜美林というのは変わった学校なんですよ、本当に。
そのため、これがピンと来た人は目指す。
健康福祉学群。
ここは大きくは社会福祉とスポーツです。
社会福祉士とか精神保健福祉士とか保育士とか保健体育、スポーツ系の勉強ができる。
ここは福祉とスポーツやりたい人は行ってください。
芸術文化学群。
これは芸術学部とほとんど同じです。
この芸術文化も東京ひなたやまキャンパスという、新品のですね、町田に別のキャンパスを独自にもっていまして、非常に設備がよいと聞いています。
この2020年の春にキャンパスができたばかりで、私もまだいってないんですけど。
ここでは演劇、ダンス、音楽、ビジュアルアーツ。
ビジュアルアーツというのは美術やデザインですね。絵画、彫刻、デザイン、そういう芸術の勉強全般ができるという。
あとはグローバルコミュニケーション学群。
これは、他の大学で言うところの外国語学部です。
英語、中国語、日本語。
それから日本語といっても我々をほとんど日本語、日本人ですから、日本語の場合は、当然ほかの言語との関係でやるので、当たり前ですが英語も勉強します。
また、英語、中国語、日本語と決めないで全部やりたい人のために、グローバル教養と言って、入ってから全部やろうというのを入学後に選ぶコースがあります。
このように、他の大学と併願する桜美林と言っても、実際には他の学部にはない面白い学群がいっぱいある、とても個性的な大学なんですね。
どこか他と比べてという時に重要なのは桜美林を加える以上は、もし自分が桜美林に入った場合は、人と違うが個性的な人間になるぞという気持ちをちょっとどこかで持ってほしいんですね。
一般的な他の大学だと、単なる「何とか大学出ました」ですよ。
でも、桜美林が航空とか福祉とか芸術とかグローバルで、ちょっと変わった大学だっていうのはもう企業がもうわかっていますから、皆さんが就職活動をやる時には、きっと桜美林ってちょっと変わった面白い学校だから、あなた何か面白いネタあるよねって話に絶対になると思うんです。
その時に「ほかの学校と変わりません」じゃなくて、「僕は面白いこと変わったことをやってきましたよ」というのはPRできる人にとっては桜美林大学、面白い学校だと思います。
ということで、もちろん玉川大学を含む他大学とよく研究して、併願をするということですね。
玉川大学も同じ東京都の町田市にあり学問領域も近いということで、この玉川と桜美林の対決のまず桜美林大学編ということで、ご紹介しました。
玉川大学編もご覧ください。
ありがとうございました。
いかがでしたでしょうか。多くの受験生が、大学受験をする際に様々なことで悩みを抱えています。
メガスタ高校生では、受験生の悩みをLINE、電話でもご相談いただけます。
一人で悩まずに、大学受験のプロにお気軽にご相談ください。