みなさん、こんにちは。
日本の大学全部行った男、山内太地です。
「長野県内の国公立大学志望の人はどこを併願したらいいか」
という話をしたいと思います。
長野県の受験生の皆さん。
皆さん、信州大学入りたいですよね、国立の。
でも、さすがに全員は難しい。
安心してください。
長野県は、公立大学が3つもありますね。
長野県立大学、長野大学、公立諏訪東京理科大学。
当然みなさん目指していると思います。
信州大学は、皆さん詳しいと思うので置いておいて、長野県立大学ってどんな勉強できるんでしょう。
ここは、2つ学部があって、
まず、グローバルマネジメント学部。
グローバルとついているんで、国際系っぽく見えますが、大きくは、ここは経営学部です。
グローバルビジネス、公共経営これは公務員。
それから、もう一個起業。ベンチャービジネスであったり、会社。
こういうことを勉強できる。
大きくは経営学部で、ただし、英語とかに力を入れてグローバルビジネス。
大きくは経営学。
もう一つは子供と食健康。
いわゆる栄養の方ですね。
2つあるんですね。
でも、分野は偏っている。
長野大学。
これは、かつて市立大学だったんですが、まぁちょっと経営的に厳しくなってきまして、
公立大学、今は、だから上田市が経営する大学になったために、
受験の難関校になってきました。
この長野大学は、社会福祉学部、環境ツーリズム学部、企業情報学部でできています。
ちょっとわかりづらい。
社会福祉はわかる。
環境ツーリズム学部はひと言で言えば、観光学部です。
立教大学とか東洋大学とかにある観光学部ですね。
軽井沢、観光地いろいろございますし、
長野県は観が光盛んなので、観光という観点から経営学をやる。
大きくは観光学が環境ツーリズム学部。環境問題も勉強しようと。
企業情報学部は、情報とついているからコンピューターのイメージがあるんですが、ここは経営学部です。
この3つの文系の学部でできているのが、長野大学なんですね。
社会福祉か観光か経営系がやりたい。
長野県立大学のグローバルマネジメント学部は、国際的な経営や英語に力が入っていて、その中も経営学中心にやっているのが長野大と考えてください。
最後に、公立諏訪東京理科大学は工学部の大学で、
情報応用工学科と機械電気工学科できていますから、コンピューターやりたいのか機械や電気を使ってロボットを作りたいのかというジャンルです。
このように、公立大学3つあるのはいいんですが、正直、学問分野は狭いです。
ですから、長野県の皆さんに申し上げたいのは、
「ちょっと信州大が難しいかな」と、3つの県立大、公立大のどこかへ行こうで決めちゃうと、学問分野が限られちゃうんですね。
ですから、正直なところ長野県内の大学は忘れなさい。
幸い長野県は周りにいろんな県がありますから、他の県の大学も考える。
特に、北信、東信の人、絶対群馬県です。
高崎経済大学がある。工学部なら前橋工科大学もある。
あとは、群馬県立女子大学もありますから、ここは文学や国際コミュニケーションがあるし。
群馬県立県民健康科学大学というとても名前の長い大学もありまして、いわゆるリハビリ系の場合は、群馬県にそういう大学があったり、もちろん群馬大もありますから、
長野県の北部の人は群馬大を考えた方がいいです。
あとは、新幹線でたったの20分で行ける新潟県の上越市に上越教育大学がありますね。
それから、新幹線がつながっているんですから、富山。石川。これからは福井。
これら
の県もみんな県立大学持っています。
あとは山梨ですよ。山梨県立大学がある。都留文科大学がある。もちろん山梨大学も。
ということで、長野県の人は、県内の国公立大学の知名度が高いのはよくわかるんですが、隣の県まで考えていくと、実は近所にかなりたくさんの併願できる国公立あるんですね。
必ず幅広く考えた方がいいです。
そうしないと、正直、長野県の高校生の皆さんには大変申し訳はいけないんですが、
信州大学はもちろん、長野県立大学や長野大学も周りの県の高校生がめちゃくちゃ狙っているんですね。信州大学はビックリするほど愛知県が多いです。
愛知県の高校生はみんな狙っています。
地元の人は、みんな地元の大学に行って他県は来ないって思わない方がいい。
他県は、実は、結構長野県を狙っているんですよ。
だから皆さんは、逆に他県を取りに行くんです。
もちろん長野県の場合は東京の私立大学志望の人とても多いと思います。
この場合は、東京のMARCHや日東駒専をはじめとする私立大学のそれぞれの教育内容についてたくさんの関連動画を私どものほうでご用意していますので、
他の動画もご覧ください。
ぜひ、がんばってください。
ありがとうございました。
いかがでしたでしょうか。多くの受験生が、大学受験をする際に様々なことで悩みを抱えています。
メガスタ高校生では、受験生の悩みをLINE、電話でもご相談いただけます。
一人で悩まずに、大学受験のプロにお気軽にご相談ください。