みなさん、こんにちは。
日本の大学全部行った男、山内太地です。
勉強は量ですか?質ですか?その答えは・・・!という話をしたいと思います。
今日は質問を頂いています。
「勉強は量ですか?質ですか?」
そう聞いてくる人は、
圧倒的に勉強の量が足りない人です。
そもそも、量をこなしたくないから
質を追いたいわけです。
普通はこのような質問はしてきません。
まずは圧倒的な勉強の量をこなす。
そうすると、質が上がってくるんですね。
勉強量を圧倒的にこなしているうちに
効率的にこなせるようになってきます。
勉強は量ですか?質ですか?
という人は、僕に言われたいのでしょう。
「結果が全てだから質が大事」だって。
しかし、質を追うためには
まず勉強の仕方を知らないといけないので、
最初は量になります。
勉強のしすぎで死んだ人はいません。
なので、まずは
限界まで量をこなすのです。
そうすると、
「なんかこれって無駄じゃないの?」と
どこかで気がつくんですね。
「もっと質の良い勉強も出来るんじゃないの?」
「こんな事3時間もやっているより、1時間で出来るんじゃないの?」
と思ったら、
質の良い効果的な勉強法を探してください。
参考書を読む。優れたYouTuberもいます。
色んな勉強法を探して、より効率的に
結果が出せる勉強法を自分で探す。
そのためにはまず
勉強に取り組むことが大切なので、
量か質かと聞いてくる人は
そもそも量をこなしていないです。
量をこなしてから質を追って下さい。
そもそも、勉強ができて
結果を出している人達は、
こういう質問をしてこないです。
皆さんの周りにも
圧倒的に勉強のできる人がいるでしょう。
そういう人は放っておいても、やっているじゃないですか。
ですので、量か質かの答えは
ある意味量なんですよ。
量をこなした人間が
質に辿り着けるんです。
ぜひ頑張ってください。
ありがとうございました。
いかがでしたでしょうか。多くの受験生が、大学受験をする際に様々なことで悩みを抱えています。
メガスタ高校生では、受験生の悩みをLINE、電話でもご相談いただけます。
一人で悩まずに、大学受験のプロにお気軽にご相談ください。