みなさん、こんにちは。
日本の大学全部行った男、山内太地です。
「大阪大学の推薦AOを目指そう」
という話をしたいと思います。
文学部がAOで30人とっているのですが、
大阪大学の文学部志望の人は、ちょっと気をつけてください。
それは、文学部は文学、哲学、歴史のような結構お堅い文学のことしかやっていなくて、皆さんがイメージする、心理学、教育学、社会学のような分野というのは大阪大学の場合は、人間科学部なんです。
違う学部。なんとキャンパスまで違う。
大阪府内なんですけど、人間科学部だけなぜか医学部にくっついているんですよ。
これはすごいですよ。
あの医学とか歯学、薬学といったような医療の分野と心理学とか教育学とかが連携して勉強ができるという。
大阪大学の医学部なんて言ったらものすごいですからね。権威が。
権威というより、伝統、研究水準、素晴らしい。日本最高クラス。
そういう環境で文系の勉強ができるという。とても面白い。
この人間科学部と医学部の間の図書館は生命科学図書館って言うのですが、
文系だって私たちが思い込んでいる心理学や教育学というものを医学的な観点から勉強できるということでは、日本最高の環境。
人間科学部。正直、私自身、いわゆる受験でとても入れる大学じゃなかったんですけど、どこでも入っていいよって言ったらすごく憧れる大学の一つですね。
大阪大学の人間科学部なんと校舎の形が人という字です。
これはそういう建物になっていました。
ところが、どんどん増築したので、今は変な形になっていますけどね。
あとは、法学部が25人とるんですけど、
大阪大学の法学部。
ここも東大や京大とは違う大きな特徴があり、法律の学科のほかに国際公共政策学科を持っています。
いわゆる国際系のことにやりたいという人はこっちにいく手もある。
これはもともと大阪外国語大学の先生が外国語学部ではなくて法学部に流れた先生がいるんですね。
法学部の中で国際的なことができる。
私立大学の国際なんとか学部行きたい人、大阪大学の国際公共政策学科。
もちろん難関校なんですけど、意外と知らなかったもったいないなって部分があるので、ぜひ、挑戦してほしいですね。
そして、あとは経済学部がAOで22人とる。
大阪大学の経済学部は大変特徴的で、近代経済学、近経しかやってないんです。
伝統的な大学にたくさん扱っている分野であるマルクス経済学という古い経済学ですね。
決してそれが悪いというわけじゃないんですけど、大阪大学の場合は、この近代経済学しかやっていないということ大きな誇りにして、大学の特長として強く打ち出しています。
これは大変個性のあることなんです。
経済学部志望の人の多くは、
「経済学のこれがやりたい」みたいなことをしっかり考えてない人多いと思うんですよ。
正直どこでもいいわけじゃないですか、慶應でも。
でも、この大阪大学の近代経済学を中心にやるということに対して、あなたが関心を持ってその学問と自分が将来やりたいことが結びついている場合、AOでそれをしっかりアピールして受かるということができるんですね。
このように大学受験でAOを使う場合は、戦略的にやってください。
それは理学部でも同じ。
【後編へ続く】いかがでしたでしょうか。多くの受験生が、大学受験をする際に様々なことで悩みを抱えています。
メガスタ高校生では、受験生の悩みをLINE、電話でもご相談いただけます。
一人で悩まずに、大学受験のプロにお気軽にご相談ください。