みなさん、こんにちは。
日本の大学全部行った男、山内太地です。
「地元に法学部がない」
という話をしたいと思います。
地方の方、実は大変悩ましいのが、自分の県の国立大学に行きたいのに法学部がない。
そうすると他の県とか東京や関西のような大都会の私立に行くしかないという人もいらっしゃると思います。
特にやっぱり公務員になりたい、地方公務員になりたい場合、
法学部があると法律の勉強できて有利なので、本当は法学部に行きたいけど、自分の県にない。
そんな皆さんのために地方で法律の勉強ができるどんな環境があるのかといういろんな県の話をしたいと思います。
まず法学部こそないんですが、
皆さんの県の国立大学の中に人文社会科学部がありませんか。
安心してください。
人文社会科学部というのは文学と経済と法律が合体しているのです。
ですから、法学部と名乗っていなくても法律の先生はいます。それでちゃんと法律の勉強を
バッチリできて、公務員になれますので安心してください。
具体的には岩手県、静岡県、山形県、三重県、鹿児島県、それから琉球大学ですね。
学部の中で法律学科なっている場合もありますけど、学部名が法学部じゃなくてもちゃんと法律やっていますよということで、
安心してください。
次、経済学部の中に法律があります。
そういう大学も結構あるので、そういう場合は法学部志望のあなたは経済学部に入ってください。
中で法律できます。
そういう学科やコースがあります。
具体的には、
群馬大学の情報学部の中に法律がある。
それから、宇都宮大学の国際学部の中にある。
ほかには福島、それから富山。
ここは経済学部の中に法律学科がある。
滋賀、和歌山、山口、徳島、高知、佐賀、大分、宮崎、これらも大学は法学部と名乗っていなくても、経済とかそれに類似した学部の中に少しですが法律の先生揃っていますので、
法学部に匹敵する勉強がちゃんとできるとふうに考えたらいいんじゃないかなということで遠い地方に行かなくても良い。
安心してください。
島根も法文学部なので、大丈夫ですね。
愛媛とかね。
法律と文学。
そして最後、全然ない。
秋田、福井、岐阜、鳥取、宮崎全然ない。
まったくありません。
他県に行ってください。
ということで、正直、弁護士になるというのが本気の人は、このちょっと法律の学部学科コースあるよというよりは、ちゃんと法学部を名乗っている国立大学。また名門私立大学に行ったほうが正直良いと思います。弁護士は。
公務員であれば、いま申し上げた人文社会科学系の中にある。あとは経済学の中で学べる。
ということで、実はほとんどの県には何らかの形で国立大学に法律分野がある。
まったくない県の人は残念です。
他県に入ってください。
参考になりましたでしょうか。
ありがとうございました。
いかがでしたでしょうか。多くの受験生が、大学受験をする際に様々なことで悩みを抱えています。
メガスタ高校生では、受験生の悩みをLINE、電話でもご相談いただけます。
一人で悩まずに、大学受験のプロにお気軽にご相談ください。