みなさん、こんにちは。
日本の大学全部行った男、山内太地です。
駅から歩くのが辛かった大学トップ3という話をしたいと思います。
憧れの大学に入学したけど、意外と駅から遠くて辛いということが起こります。
なので、一度は志望校のキャンパスに足を運んでください。
そこで交通の便が悪い大学だった場合は、それなりの覚悟が必要です。
私が日本の大学全部行く過程で、駅から遠くて辛かった大学は当然沢山ありました。
その中でも印象に残っている3大学を紹介します。
1つ目、横浜国立大学です。
横国はブランド力が大変高いです。
皆さんも憧れますよね。
しかし、横浜といっても駅前や港の綺麗なところにあるのではなく、
ものすごく遠い山の上にあります。
横浜駅からは直線距離で、わずか3kmしかありませんが、
どうあがいても30分以上かかります。
元々、山の上のゴルフ場だったところが大学になっています。
ここへ行った時は、正直なところ遠くて辛かった思い出しかありません。
最寄り駅は、地下鉄の三ツ沢上町という駅です。
ところが、この地下鉄の駅は地上から非常に深いところにあり、
電車を降りて階段を登って登って登って……やっと地上に着いたと思ったら、
そこから15分~20分は歩きます。
これがパンフレットやホームページだと、駅から徒歩15分と書いてあるのです。
それは地上からの時間であり、地下鉄のホームから地上までも時間がかかりますので、
30分は見ておかないと辛いです。
この三ツ沢上町駅が本当に遠くて辛かったので、
別の機会に横浜国大に行った際には、違う駅を使おうということで
ホームページに載っていた相模鉄道の和田町駅から歩いてみました。
徒歩15分~20分ですが、こちらも辛いです。
こちらは、電車の駅自体は地上ですが、
そこから商店街や住宅街があり、曲がりくねる山の迷路みたいな道を進みます。
初めて行く人は必ず迷うと思うので、
いかにも横浜国大の学生と思われる人の後ろを付いて行った方がいいでしょう。
違うところに着いたらごめんなさい。
和田町駅から歩いても非常に遠いので、
以後私は、キャンパス内まで入ってくれるバスを使っています。
それ以外に、羽沢横浜国大駅という駅が新しくできたので、目の前だと思いますよね。
ここも大変遠いです。
和田町や三ツ沢上町に負けてないです。
横浜国大は、横浜駅からタクシーで行くことが一番いい方法です。
次は、横浜商科大学みどりキャンパスです。
横浜商科大学みどりキャンパスは、横浜線の十日市場駅から徒歩20分と書いてありますが、
本当に遠いです。
横浜といっても相当郊外にあり、広い畑の真ん中を道路が通っていて、遠くに山が見えます。
その遠い緑の山がキャンパスです。
非常に遠くて辛かったのですが、現在はスポーツの学生が部活で使っているだけで、
授業を受ける場合は別のキャンパスになっています。
それが生麦駅が最寄り駅の鶴見キャンパスです。
京浜急行の生麦駅から徒歩15分とホームページには書いてあります。
鶴見であれば、川崎と横浜の間で便利だと思いますが、標高差があり、非常に遠いです。
学校は山の上なので、大きい道がまっすぐ通っているのではなく、
迷路みたいな住宅街の道を進みます。
私は日本中の大学に行ってるので、地理に関しては人一倍詳しいという自覚があり、
地図で迷うことは殆どありません。
その私が、生麦駅から鶴見キャンパスまでの間に、2回迷いました。
辿り着けないので、スマホで現在地を調べながら行きました。
3校目、神奈川大学横浜キャンパスです。
横浜ばかりですが、横浜の大学は山に多いです。
駅はふもとにあるので、必然的に大変になります。
神奈川大学の横浜キャンパスの場合は、東急の白楽駅か東白楽駅を使います。
大学側もここが最寄り駅とアナウンスしていますが、歩くとすごく遠いです。
駅を降りてから商店街を抜けると大きい通りがあります。
ここでやっと半分くらいのところです。
そこから今度は住宅街になって、曲がりくねる道を登って、ようやく着きます。
非常に遠いです。
遠いからダメだということではありません。
もちろん受かったら入ってください。
どの大学も良い大学なのですが、
パンフレットやホームページに書いてある徒歩15分は厳しい距離です。
駅から徒歩10分くらいまでの大学だと良いと思います。
マンションや家の広告で駅から徒歩8分と書いてあっても、
実際歩くと8分では着きません。
それは、距離で計算しているからです。
実際に歩くと、もっと時間がかかるのです。
ということで、駅から歩くのが辛い大学をしっかりと理解をした上で受験をしてください。
ありがとうございました。
いかがでしたでしょうか。多くの受験生が、大学受験をする際に様々なことで悩みを抱えています。
メガスタ高校生では、受験生の悩みをLINE、電話でもご相談いただけます。
一人で悩まずに、大学受験のプロにお気軽にご相談ください。