日本の大学全部行った男、山内太地です。こんにちは。
「MARCH理工系学部の併願先はどこがいいか」という話をしたいと思います。
MARCHの理工系。工学部とか情報学部とかバイオといったところを考えている理系の人向けの話です。
これらのMARCHの理工学部の併願校としてどこがいいかという時に、必ずしも受験でよく言われる日東駒専ではないのです。
まず日大はありです。
日大は理工学部、生産工学部、生物資源科学部、工学部など理系がものすごく充実しており、中でも日大の理工学部は昔からある伝統校で非常に就職が強い。
正直、日大はあり。
東洋大学は、確かに理工学部や情報系の学部を持ってはいますけれども、残念ながら少々歴史が浅いので、文系と同じようなブランドまでには実はなっていないんですね。
駒澤と専修に至っては工学部がありません。
実はMARCHの併願校では全く違う世界が見えてきます。
それが四工大です。
芝浦工業大学、東京電機大学、東京都市大学、工学院大学という東京にある4つの伝統的な工業系大学。
芝浦工業大学に関しては今非常に人気もブランド力も高く、東京理科大の次ぐらいの難易度になっているので、現実的にかなり難しい。
MARCHと互角の戦いをしています。
この次にやはり、東京電機大学。
電機大学といっても、電気と機械の機のです。
ここはなんと、秋葉原って昔は電気街と呼ばれていて家電の街。
この秋葉原にほぼキャンパスがあって、秋葉原の街が電気街になったきっかけの1つがこの東京電機大学なのです。
ここが工学系の学部をいくつも持っており、現在は本部は東京の北千住の駅前にあります。
つい数年前に引っ越したばかりで、大きなビルがいっぱい建っており、とてもきれいなキャンパスです。
この東京電機大学が極めて就職が強く、産業界の評価がべらぼうに高いです。
正直、東洋や日大の理工系より上かもしれません。
社会的な評価では、東京電機大学。
工学部とかシステムデザイン学部がその北千住にあるんですが、埼玉県で4年間を過ごす理工学部もあります。
ただここも同じ大学ですから非常にブランドが高いです。
あとは未来科学部と言って、建築とかコンピューターみたいなロボットみたいなちょっとかっこいい分野の学部があるんですけど、ここも4年間北千住です。
この東京電機大学は、いわば工学系の日東駒専とか成城成蹊みたいな感じと思ってください。
私としては非常に研究水準高いのでおすすめです。
もう一個、東京都市大学。
これはお父さん、お母さんぐらいの世代ですと武蔵工業大学という昔の名前の方が知られているかもしれませんが、
なんと、東急電鉄が経営している非常に手堅い学校でして、この東京都市大学は工学部や建築や情報という点ではやはり大変な伝統校で、極めて就職に強いです。
しかも東京の世田谷区に非常にまあ高級住宅街の雰囲気の良いところにキャンパスがありまして、設備もとても良いので、あとは名前を工業大学から東京都市大学に変えたことで、文系の学部もできて、女子学生も増えているので華やかな雰囲気になっていますね。
工学院大学。
これは新宿の駅前にものすごく高い高層ビルが2本立っていまして、ここで勉強する。
ただし1、2年生は八王子のちょっと不便なところですが、でも、この工学院大学も130年を超える歴史があり、戦前の東京大学で学んだ人たちがさらに多くのエンジニアを作りたいということで、本当に明治大正昭和という時代にコツコツやってきた大学でして、非常に伝統校。
ここも工学部や情報学部や建築学部、理工系は非常に充実しています。
正直なところ少々偏差値が低いと言われがちなんですが、入ってからの研究環境は素晴らしいです。
この工学院大学3、4年生になれば、新宿駅徒歩4分という。
はっきり言って交通の便の良さ日本一。この学校もぜひ考えていただきたいと。
あとは、この四工大とちょっと外れるのですが、似たような仲間として千葉工業大学。ここもとても良いです。
千葉県の津田沼習志野市というところにあって、東京と千葉の真ん中にあって、ここも駅前でとても交通の便が良いし非常に多くの工学系の分野があります。
工業大学っていうとあまり知らないという方も多いんですが、
少なくともMARCHの併願校としてはどこも一流です。
就職に関しては間違いなく強いので、自信を持っておすすめできます。
ということで入ったら頑張ってください。
ありがとうございました。
いかがでしたでしょうか。多くの受験生が、大学受験をする際に様々なことで悩みを抱えています。
メガスタ高校生では、受験生の悩みをLINE、電話でもご相談いただけます。
一人で悩まずに、大学受験のプロにお気軽にご相談ください。