こんにちは、私大受験専門プロ家庭教師のメガスタです。
上記が、2浪する受験生の5つの特徴になります。
少しでもお子さんの状況に当てはまる場合は、「今から間に合うのか…」と漠然とした不安を抱えているはずです。
もし少しでも当てはまることがあれば、メガスタのオンラインプロ家庭教師が皆さんのきっとお役に立てるはずです。
お子さんの状況はいかがでしょうか?
「浪人生は成績が伸びない」とよく言われますが、決してそんなことはありません。
基礎を固めるまでに時間のかかる現役生よりは当然有利ですから、正しい勉強ができれば必ず合格できます。
当然ですが、予備校の授業の質・レベルは非常に高いです。大学受験に必要な知識・ノウハウを教えてくれます。
ですが、今のお子さんに必要なものをピックアップして教えてくれているか?と考えると疑問が残りますよね。
予備校はカリキュラムに則って進んでいきます。ですから、受験生一人一人にあったやり方では学べません。
お子さんからすれば、そもそもこれはやる必要があるのか?と思う部分も出てくるでしょう。
「何のためにやっているのかよく分からないものに時間をかけている。」
このような受験生活が続き、成果も上がらないのであれば、お子さんのモチベーションが下がってしまうのもうなずけますよね。
克服すべき苦手な部分も、得意な部分にも、平等に時間をかけているとすれば、その状況を一刻も早く改善することをおすすめします。
予備校は大学受験に特化したプロ講師が教えてくれます。
良質な問題を選んでくれます。上手く活用できれば、お子さんの成績はぐんぐんと伸びていくはずです。
しかし、今のお子さんにとって必要な問題をピックアップしてくれるわけではありません。
すでにお子さんができる問題も、できない問題も平等に取り扱います。
お子さん自身は全力で取り組んでいても、実は無駄の多い非効率な勉強をしている可能性もあります。
結果として、苦手な部分を克服しきれないお子さんが非常に多いのが現状です。
できる問題に時間をかけるのは無駄が多いですし、お子さんの志望校の入試問題に出ない問題をやっても、本番で点が取れるようにはなりません。
もう一度言いますが、今の自分ができないことをできるようにしなければ、学力は上がりません。
ぜひ、第三者が冷静に現状を分析してあげてほしいなと思います。
予備校の授業を受けて、宿題をこなす。
これだけでもかなりの時間がかかります。
ですから、人によっては予備校に行って勉強した気になってしまっているので注意が必要です。
特に浪人生は毎日のように予備校に通って授業を受けるため、現役生以上に「勉強した感」が出てしまいがち。
「1日10時間勉強した!12時間勉強した!」と周りの声をきくと、どうしても「何時間勉強すること!」が目的になってしまうのも無理はありませんよね。
ですが、大切なのは時間ではなく、何ができたかです。
たとえば、同じ2時間でも100問の演習ができた人と、分からないことだらけで20問しか解けなかった人、どちらが伸びるかは言うまでもありませんよね。
昨今の健康ブームで言われている正しい食事の取り方があるように、体づくりに正しいトレーニング手法があるように、学習にもやはり無駄のない正しい勉強のやり方があるのです。
だからこそ、大学受験には正しい受験計画が必要です。
設定した目標を達成できるのであれば、1日10時間も12時間も勉強する必要はありません。
もしもお子さんだけで計画を立てるのが難しいのであれば、第三者が手伝ってあげましょう。
予備校に無駄が多いと感じた場合、多くの受験生は自己流で勉強をし始めます。
ですが、その自己流の勉強方法が間違っていることがとても多いです。
自分にとってレベルの高い難しい参考書をつかってしまったり、本当にやるべきことに時間を割けていなかったり…。
受験勉強をする受験生はいても、大学受験のプロのように、大学ごとの入試問題の傾向を熟知し、その攻略法を研究する受験生はいませんよね。
ですから、お子さんが正しい受験勉強ができないことは仕方ありません。
だからこそ、塾・予備校の先生に教わると思うのですが、お子さんに合わせた指導はできないので、なかなか成績が伸び悩んでいるのかもしれません。
必要であれば、私たちのような大学受験のプロがお子さんをサポートしますので、いつでもご相談頂ければと思います。
何度もお伝えしていますが、ゴールから逆算して計画を立てましょう。
そのためには、たくさんやるのではなく、捨てることが大切です。やるべきことだけをピックアップして、ピンポイントで対策をしていく必要があります。
計画がしっかりとしていないと、
「もっと良い勉強法がないかネットで調べる」
「色々な参考書を試しては、途中でやめる」
このような無意味な行動を取ってしまいがちです。
お子さんが受験勉強だけに収拾したい場合は、ぜひ、私たちのような大学受験のプロを頼っていただければと思います。
勉強のやり方、やるべき問題の取捨選択、何をすべきか、覚えるポイントを教えます
必要であれば、基礎までさかのぼって指導します
志望校に「最短ルートで合格できる勉強法」で志望校に受からせます
塾、予備校に通っていないお子さんも志望校に合格させます。
お子さんは「後はやるだけ」です。机に向かって、受験勉強に集中していただければと思います。
どうしても志望校に合格したい場合は、まずは、メガスタの詳しい資料をご請求いただければと思います。
また、お急ぎの方は、下のフリーダイヤルより直接お問い合わせください。