オンラインのメガスタ
よくあるご質問 よくあるご質問 無料電話相談 0120-001-691 無料資料請求はこちら 無料資料
請求する

【大学受験Q&A】過去問は志望校対策の特効薬って本当?

大学受験の過去問

大学受験に備えて、多くの受験生が過去問に志望校対策として取り組みます。

志望校に合格するには、過去問を使った受験勉強が不可欠だといってよいでしょう。

そして、その過去問を「志望校対策の特効薬」にできるか否かは、受験生本人の取り組み次第です。

そこで今回は、受験勉強における過去問の重要性や、さらに効率的に過去問を活用して特効薬とするためのポイントをご紹介します。

受験生の皆さんが入試本番できっちり成果を上げるためにも、ぜひ参考にしてください。

偏差値40台から目指す
早慶GMARCH講座

  • ・偏差値を30伸ばし早稲田に合格した生徒さんの事例
  • ・元代ゼミ講師が語る難関私大対策(無料プレゼント)
  • ・知らないと損する、1ランク上の志望校対策
  • など、難関私大に合格するための考え方・テクニックをお伝えします。下記より無料でご登録下さい。

    メールアドレス※

過去問は志望校対策の特効薬

過去問は志望校対策の特効薬

過去問とは、各大学で過去に出題された入試問題そのものです。

それだけでも、受験勉強に有効であることはいうまでもないでしょう。

まず、過去問を解くことが志望校対策の特効薬となり得る、その理由をご紹介します。



本番と同じシチュエーションで問題が解ける

過去問を実際に解いてみることで、制限時間内に問題を解いていく際のペース配分などのシミュレーションになります。

「ここは時間が掛かる」という点を自分で把握できれば、解答のスピードアップに向けて力を入れるなどのピンポイントな対策も可能でしょう。



志望校の出題傾向が分かる

過去問を何年分かにわたって解答すれば、志望校の出題傾向を把握することが可能です。

志望校の入試傾向に自分の学力がどれくらい追い付けているか、どのような勉強が足りていないのかを具体的に確認しながら目標を定めることもできるでしょう。



過去問の取り組み方

過去問の取り組み方

つづいて、大学受験において過去問を志望校対策の特効薬とするための「過去問の取り組み方」をご紹介します。



いつから過去問に取り組むのが良いか

まずは、高3の夏休みが始まるまでには第一志望の過去問を1年分解いてみましょう。

その結果で自分の実力が現状どのくらいなのかを把握し、それに合わせて何をすべきかを確認します。

もし制限時間内にすべて解けなくても、目標の点数に届かなくても落ち込むのは禁物。

あくまでも現時点での実力を知るため、またどんな勉強をすれば良いのかを知るための過去問なので、入試本番までに目標ラインに届くようしっかりと対策しましょう。



過去問は何年分くらい解いておけば良いか

何年分ぐらい過去問を解いておけばよいのでしょうか。

大学受験の場合「過去5年分ほど」が目安といわれています。

それぐらいさかのぼって入試問題に取り組んでおけば、志望校の入試における出題傾向がかなりつかみやすくなるでしょう。



過去問に挑戦するときのスタイル

実際に問題を解くときは入試当日の予行演習のつもりで、本番と同じように制限時間を設けて取り組んでみましょう。

また、必ず答え合わせをして、解けなかった問題はしっかりと解説を読む、先生に質問するなどして疑問や不安をつぶしましょう。

最終的に自力でスラスラと解けるまでやり直すようにしてください。


過去問をフル活用するには?

行きたい大学がすでに決まっている場合は、志望校に特化した受験勉強に力を入れたいと考えているかもしれません。

ご自身で過去問に取り組むだけでなく、家庭教師に学ぶことで一歩進んだ志望校対策を取り入れる方法もおすすめです。

志望校が私立大学であれば、私立大学の受験対策を専門にしている家庭教師がベストでしょう。 プロの家庭教師の指導の下、過去問による問題演習などを効果的に取り入れることで志望校に合わせた効率的で戦略的な入試対策が可能になります。

また、高い専門性や経験・実績に基づいて、プロならではの「行きたい大学に合格するための指導」が受けられるでしょう。


おわりに

今回は、私立大学受験における過去問の大切さや、過去問を活用した受験勉強のポイントについてご紹介しました。

過去問は「入試本番で用いられた問題」だけがそろっている、志望校対策の特効薬です。

受験対策の準備から仕上げまでフルに活用し、入試本番で落ち着いて実力を出し切れるようにじっくり演習しておきましょう。

プロ家庭教師の力を借りて過去問演習に取り組めば、さらに「合格できる入試対策」が可能。

インターネット経由で私大専門のプロ家庭教師から受験指導が受けられる「メガスタ」なら、家に居ながらにしていつでも最適な大学受験指導を受けることができます。

偏差値40台から目指す
早慶GMARCH講座

  • ・偏差値を30伸ばし早稲田に合格した生徒さんの事例
  • ・元代ゼミ講師が語る難関私大対策(無料プレゼント)
  • ・知らないと損する、1ランク上の志望校対策
  • など、難関私大に合格するための考え方・テクニックをお伝えします。下記より無料でご登録下さい。

    メールアドレス※

私大受験専門プロ家庭教師が模試E判定からでも第一志望校に合格させます!!

お電話でのお問い合わせ・資料請求はこちら

まずはメガスタ高校生の
資料をご請求ください
大学受験・成績アップに役立つ
情報満載の資料も
無料でお付けします。

資料
  • 届いていない大学に逆転合格させます!メガスタの大学受験対策とは
  • 他とは違うオンライン指導とは
  • 短期間で点数アップ続出! 学校別・定期テストとは
  • 先輩たちの合格勉強法がわかる2024年合格体験記
  • 詳しいシステム・料金

返金保証と成績保証
2つの保証制度を実施中!

※予告なく終了する場合がございます

無料資料請求は
こちら

24時間受付中

無料電話相談・お問い合わせ

0120-001-691

受付曜日:火~土(日・月・祝休み)
受付時間:10:30〜20:30

通話無料 今すぐ電話をかける

教務スタッフが親身に対応させていただきます。ご家庭だけで抱え込まず、まずは解決の一歩を踏み出してください。

無理に入会を勧めることはございませんので、安心してお電話ください。

安心の返金保証付きお試し授業 実施中! 友だち追加で大学受験マル秘情報プレゼント
訪問型の家庭教師もお受けいただけます 勉強以外の「手厚いサポート」をご用意 入会金半額 離島割引 海外在住でも、難関大に合格できる 基礎学力到達度テスト 私大医学部受験専門のオンライン教師はこちら