帝京大学(薬学部)
城西大学(薬学部)
自分は部活を10月末までしておりましたので、本格的に受験勉強を始めたのは11月からでした。
そして、11月に推薦入試があったのですが、そこで落ちてしまい、何か策はないかと考えた時、家庭教師をつけようと思いました。
私は本当に部活動がハードで、言い訳になってしまうかもしれないですが、家に帰るとすぐに寝てしまい、勉強時間があまりとれていませんでした。
部活を引退してからも休みがたくさんあると、何かダラダラしてしまっていたのが、家庭教師の方々のおかげで、何をやったらいいか明確にわかるようになり、効率が格段にアップしました。
1対1なので、自分の弱点も自分以上に分かって下さり、宿題、課題もとても自分に合ったものを出して下さいました。
宿題も、とてもたくさんというわけではなく無理のない範囲で、やりやすかったです。
質問もとても優しく丁寧に教えていただきました。
つらいこと、大変なことたくさんあると思いますが、先生方を信じて、自分を信じてやり抜けば、必ず合格できると思います。
偏差値40台から目指す
早慶GMARCH講座
など、難関私大に合格するための考え方・テクニックをお伝えします。下記より無料でご登録下さい。