駒澤大学(文学部)
以前通っていた塾が自分に合わず、成績も全く上がらなかったので、こちらの家庭教師にお願いしました。
11月中旬から家庭教師をつけてもらい、当時の偏差値が40もないくらい(英語と古文)だったのですが、最終的には偏差値が50ほどの駒澤大学に合格することができました。
英語では、単語と熟語は毎回範囲を決めてそこを宿題にして、次の時にチェックしてもらい、授業では文法と私大の過去問を丁寧に指導していただき、とても分かり易かったです。
古文も同様に単語チェックと文法、過去問の読解と、自分の受けたところは文化史も必要だったので、そこも指導していただき大変助かりました。
自分は11月中旬まで世界史以外はほとんど0の状態でしたが、2ヶ月ほどでわりとどうにかなったので、皆さんも先生方の指導通りに勉強を頑張ってください。
偏差値40台から目指す
早慶GMARCH講座
など、難関私大に合格するための考え方・テクニックをお伝えします。下記より無料でご登録下さい。