日本の大学全部行った男、山内太地です。こんにちは。
「日大国際関係は、東京で就職不利ですか」
というお話をしたいと思います。
視聴者の方から質問を頂いています。
「日本大学の国際関係学部に入りたいんですけど、キャンパスが静岡県三島市あります。
東京での就職不利でしょうか」
はい、不利です。終了。
ありがとうございました。
違いますよね。
ちょっと状況説明しますね。
日大の国際関係学部は、静岡県三島市にあるんですね。
これ、東京から新幹線で1時間かかるんですよ。
そのため、東洋大学の国際学部とは全然違うと思ってください。
これはですね。実は、静岡県の子がたくさん来る文系の学部なんですね。
静岡というのは非常に人口が多い。
静岡市も浜松市も100万人近い人口を抱える政令指定都市です。
にもかかわらず、大規模の私立大学がないんですね。
それこそ専修大学とか駒澤大学くらいの。
だから、静岡県の子というのは、みんな東京や名古屋や関西の有名大学に進学していて、下宿をする。
ただそれはお金がかかります。
「地元に文系大学があったらいいのに」
「あるじゃないか。静岡県三島市に日本大学が」
この国際関係学部は国際関係学を中心にやるというよりも、文系の学問全般やっているんですね。
文化であったり、経済であったり、法律系。2つの学科がありまして、それが大きくは人文系と社会科学系に分かれています。
学問としての国際関係学を集中的にやるというよりは、静岡県の子が入りたい地元の文系大学という立ち位置です。
そのため、わざわざ東京や神奈川県から大挙して受験生が集まるという学校ではないんですね。
学問の内容とか大学の立ち位置というよりは、マーケットの問題なんですよ。
静岡の子の地元大学なんです。
どうしても大阪や名古屋の大学、名門であっても、就職の時には東京の学生に比べて距離的なハンデがあります。それの静岡版ということですね。
不利だから就職できないと言っているわけじゃないんですよ。
でも、有利な要素はないです。
あなたがどうしても日大の国際関係に入りたいんだったら、しっかり勉強して、距離的なハンデを乗り越えていくしかない。
それであれば別に就職で勝ち残ることができます。
が、現実的にあなたが東京、首都圏に住んでいる場合は、他の大学も探してください。
日大ももちろん良いけれど、東洋大学に国際学部がある。駒澤大学にグローバルメディアスタディーズ学部がある。専修大学が国際コミュニケーション学部を新たに作る。神奈川大学は国際日本学部と外国語学部があってキャンパスは横浜のみなとみらい21に新品のビルがもうすぐ建ちます。
決して日大が悪いわけではありません。
でも、距離的な不利は事実としてある。
それを踏まえた上で、それを乗り越えてでも日大に行きたいのか、他のいろんな大学と比較してどこを選ぶかという風に考えてください。
いろんな歴史的経緯から日大は静岡県に文系のキャンパスを持っているんですね。
結果的に静岡県の子がいっぱい来る。東京の人は必ずしも多くはない。
そういう環境で自分がどれだけ成長できるか。大学にリソース、図書館の本とか立派な教授はいらっしゃるわけですから、自分を高める努力を東京の大学生よりもやる。
それで乗り越えてもらうしかないですね。
頑張ってください。
ありがとうございました。
いかがでしたでしょうか。多くの受験生が、大学受験をする際に様々なことで悩みを抱えています。
メガスタ高校生では、受験生の悩みをLINE、電話でもご相談いただけます。
一人で悩まずに、大学受験のプロにお気軽にご相談ください。