みなさん、こんにちは。
日本の大学全部行った男、山内太地です。
慶應SFC vs 早稲田大学人間科学部どっちがいいか?という話をしたいと思います。
慶應SFCと早稲田大学人間科学部は、研究内容が全く違います。
両方を受けてどちらへ行くかというような、
併願できるものではないと私は考えています。
SFCは扱っている学問の領域が非常に広いですが、
早稲田大学の人間科学部は文学・心理・社会・健康・福祉・スポーツなど
全ての学問をやっています。
SFCに比べると人間科学という学問の、
ある程度限られた領域で勉強している感じになります。
そこを理解した上で、自分に合った大学選びをしてください。
ありがとうございました。
いかがでしたでしょうか。多くの受験生が、大学受験をする際に様々なことで悩みを抱えています。
メガスタ高校生では、受験生の悩みをLINE、電話でもご相談いただけます。
一人で悩まずに、大学受験のプロにお気軽にご相談ください。