オンラインのメガスタ
よくあるご質問 よくあるご質問 無料電話相談 0120-001-691 無料資料請求はこちら 無料資料
請求する

【山内太地の面接対策講座】「なぜならば・・・だからです。」が重要!面接の極意を伝授します!

テキストで読みたい方は
以下をご覧ください

みなさん、こんにちは。

日本の大学全部行った男、山内太地です。

山内太地の面接対策という話をしたいと思います。

面接で他人と差をつける方法

入試で面接がある人は、やはり緊張すると思います。
アドバイスをしますので、総合型選抜や学校推薦型選抜で面接がある人は参考にしてください。

面接の場合に、重要なことは2つです。
志望動機自己PRです。

志望動機というのは、
“どうして私が〇〇大学に入りたいのか”
これが明確に言えなければいけません。

自己PRは、
“私は〇〇を頑張ってきました”
これを確かに伝えなければなりません。

これらをしっかりしなければ大学側から見ても、
この人は本気でウチに入りたいのかなとなりますので、
やはり熱意をきちんと伝えないといけません。

この面接対策が甘くて失敗する人が大勢います。
特に問題なのは志望動機です。

例えば、工学部機械工学科志望の人がいるとします。
“僕は〇〇大学機械工学科に入ってロボットを作りたいです。”

さて何がいけないんでしょう?

大学側は、他の大学でもできますね!となると思いませんか?
“ロボットを作りたいの?〇〇大学じゃなくて、✕✕大学もあるよ。”という時に、
瞬時に“この大学でなければいけないのです。なぜなら~だからです。”とならなければなりません。

これを言えない人が多いです。
大学について、しっかり調べてないからです。

面接で受験する大学は、だいたい1校だと思いますので、
その学問分野の他の大学も調べてください。

そうすると、第一志望の大学になぜ入りたいのか、はっきりと分かるはずです。

“確かに、ロボットの研究は他の大学にもある。
でも〇〇大学さんは〇〇ロボットの研究をしている先生がいるからそこで勉強をしたい。”
というように、深い理由が言えないと他の学校でもいいですねと言われて終わりです。

要するに、大学側はウチでなければいけない理由が知りたいのです。

例えば、“〇〇大学看護学部に入りたいです。”

看護大学は、今やいくらでもあります。
“何でウチなの?”
“それは〇〇だからです”
というものを必ず考えてください。

皆さん、大学のことは結構しっかりと調べていますよね。
“〇〇大学はこういう勉強ができるから、他の大学と違うので私に合っていると思いました。”
と言いますね。
でも、これだけではダメなのです。

あなたがウチに入りたいのは分かっています。
では、“ウチがあなたを入れるメリットは何ですか?”
となります。

なぜなら、他の高校の生徒でも良いのです。
あなたの高校よりもっと有名な高校のやる気が大いにある人も受験してきます。

その時に、他の子ではいけない理由であるあなたの必殺技を言わないといけません。
それが自己PRです。

“私は高校時代〇〇を頑張ってきました。”
これでよく出るのは、部活で大会に出た、生徒会長をやった、ボランティア活動したと言いがちです。
しかし、大学が本当に求めているのはそれではありません。

甲子園へ行ったとか、アイドルですという場合には見事です。

でも本当に重要なのは、
あなたが頑張ってきたことが大学側とどう関係があるのかということです。

例えば、工学部機械工学科志望なのに、
野球をすごく頑張って甲子園に行きましたというのは関係がないですよね。

しかし、関係するように話すことはできます。
スポーツに関わる機械、テクノロジーの勉強がやりたいなど、
頑張ってきたことと、入りたい大学が結び付いていないといけません。

“〇〇大学の教育が素晴らしいからです。”

それは分かりました。
それで、あなたはその素晴らしい教育を受けて何がやりたいの?ということです。
れが言えないといけないのです。

面接対策で重要なことは、
親、友達、先生に面接練習に付き合ってもらい徹底的に対策をしてください。
悪いところ、ダメなところを沢山突っ込んでもらってください。

これは突っ込む側の力量も問われます。

例えば、“新潟県立大学に入りたいです。”と言います。
そしたら“あなた自分が新潟に住んでいるから入りたいのでしょ?もっと他の理由ないの?”
というように相手が嫌がるところ、嫌なことを質問してください。

これをやって、申し分なく返事ができるようにしておけば本番では失敗しません。

ロボットなんて他の大学でもできるますよね。何でウチなの?と本番で聞かれて、
答えられなかったら終わりなので、練習で嫌なことは聞いておいてください。

そして、想定問答集を作ってください。
嫌なことを聞かれた場合の返答を徹底的に練習をすることが重要です。
質問をする側は、相手の弱いところを突いてください。

もちろん、面接対策がこれで全てということではありませんが、私なりの意見でした。
ぜひ参考にしてください。

頑張ってください。

ありがとうございました。

いかがでしたでしょうか。多くの受験生が、大学受験をする際に様々なことで悩みを抱えています。
メガスタ高校生では、受験生の悩みをLINE、電話でもご相談いただけます。
一人で悩まずに、大学受験のプロにお気軽にご相談ください。

短期間でも合格させます!
メガスタのオンライン指導を
お見せします

実際の指導をご覧ください

クリックすると動画が再生されます。オンライン指導の様子をぜひご覧ください。

メガスタ高校生 公式LINE 友だち追加で大学受験マル秘情報プレゼントメガスタ高校生 公式LINE 友だち追加で大学受験マル秘情報プレゼント

まずはメガスタ高校生の
資料をご請求ください
大学受験・成績アップに役立つ
情報満載の資料も
無料でお付けします。

資料
  • 届いていない大学に逆転合格させます!メガスタの大学受験対策とは
  • 他とは違うオンライン指導とは
  • 短期間で点数アップ続出! 学校別・定期テストとは
  • 先輩たちの合格勉強法がわかる2024年合格体験記
  • 詳しいシステム・料金

返金保証と成績保証
2つの保証制度を実施中!

※予告なく終了する場合がございます

無料資料請求は
こちら

24時間受付中

無料電話相談・お問い合わせ

0120-001-691

受付曜日:火~土(日・月・祝休み)
受付時間:10:30〜20:30

通話無料 今すぐ電話をかける

教務スタッフが親身に対応させていただきます。ご家庭だけで抱え込まず、まずは解決の一歩を踏み出してください。

無理に入会を勧めることはございませんので、安心してお電話ください。

安心の返金保証付きお試し授業 実施中! 友だち追加で大学受験マル秘情報プレゼント
訪問型の家庭教師もお受けいただけます 勉強以外の「手厚いサポート」をご用意 入会金半額 離島割引 海外在住でも、難関大に合格できる 基礎学力到達度テスト 私大医学部受験専門のオンライン教師はこちら