日本の大学全部行った男、 山内太地です。こんにちは。
「MARCHの情報系学部の併願校はどこがいいか」
という話をしたいと思います。
最近は、コンピューター関係の学部が増えていまして、明治大学も作りましたし、法政大学には情報科学部がありますね。
情報と名乗っていても中央大学の国際情報学部とか明治の情報コミュニケーションは文系です。
ここでは、理工系の話をしたいと思います。
理工系の情報の学部で、MARCHの併願校が、どこが良いかというと、
圧倒的に四工大です。
必ずしも日東駒専とは限らないですね。
実は、四工大というのは工業系の大学の東京にある名門です。
芝浦工業大学、東京電機大学、東京都市大学、工学院大学の4校なんですけども、これらの大学は、すべて情報工学、情報学の学部学科を持っており、しかも工学部と情報の学部と両方でコンピューターの勉強ができたり、東京電機大学は工学部もあるし、未来科学部もあるし、理工学部もあるし、情報環境学部もあって、全部情報学ができる。
といったように、沢山の分野が揃っていまして、これは総合大学にちょっとだけ情報系のことをやっているという大学との大きな違いです。
工業系の大学にある情報の学部に行くことを強くおすすめします。
東洋大学も情報連携学部と総合情報学部持っています。
決して悪くありませんが、正直、伝統のある学校の方が個人的にはやはり大手企業に入っている卒業生の数の多さからいうと、どちらかというとおすすめです。
特に東京電機大学というのは、電気、電子、情報系に関しては、大変に伝統がありますし、東京都市大学は、以前は武蔵工業大学という名前で、今もう東急電鉄グループで非常に産業界とパイプが太い。
そして工学院大学は新宿の駅から歩いてわずか4分のビルにありまして、大変便利。
1、2年生は八王子のキャンパスなので、ちょっと遠いですけどね。
あとは千葉工業大学。
千葉県の津田沼にありまして、こちらも工学系の学科をたくさん持っていまして、いろんな分野の勉強ができる。
そしてこれだけは気をつけてほしいのは、情報学部だけにしないこと。
工学部の中にある情報工学科とか電気電子工学科とかも調べてください。
正直、工学部系の学科の方が、伝統的なメーカーの就職には強いです。
コンピューターだけをやっている学科に入っちゃうと、例えば、ソフトウェアしかやらないとかデザイン系みたいな分野の学校が多いんですが、工学部の中にある情報系ですと、例えば機械や電気といった領域と情報ということで、ロボットとか自動車とか飛行機まで扱えるっていう学科もありますので、例えば最初は高校生ですと、
「ゲームが好き」
みたいなところから、情報工学に感心を持っていいですよ。
でも、伝統的にはその分野というのは、実は工学部でやっていたことであって、情報学部や情報科学部だけが正解ではない。
両方を持っている大学は同じように比較してください。
「この大学、工学部と情報学部があるから、俺は情報学部だ」
ではなく、必ず工学部の方を調べる。
その工学部の中にある情報系の学科を調べる。
法政大学そうですよね。
理工学に応用情報工学科があるのに情報科学部科学もあるのです。
パッと見たら私でも違いがよくわかりません。
でも、このときに「情報だ」「情報科学部」だけじゃなくて、
工学部にある情報工学科はどんな勉強をしているのだろうというのは、どの大学でも
ちゃんと調べてください。
どっちかというと、イメージ的に工学部の方って、一見人気無さそうなのですが、研究内容から言うと全く劣りません。しかも伝統的な会社への就職は強いです。
MARCHの併願としては、この四工大を情報系志望の人はしっかり調べてください。
現状、産業界では就職がMARCHより悪いということはありません。
就職で逆転できる可能性があるんですね。
ぜひ志望校に加えたらどうかなと思います。
頑張ってください。
ありがとうございました。
いかがでしたでしょうか。多くの受験生が、大学受験をする際に様々なことで悩みを抱えています。
メガスタ高校生では、受験生の悩みをLINE、電話でもご相談いただけます。
一人で悩まずに、大学受験のプロにお気軽にご相談ください。