みなさん、こんにちは。
日本の大学全部行った男、山内太地です。
立地がいい大学トップ3という話をしたいと思います。
折角大学に通うのであれば、立地のいい大学に行きたいという人は多いですよね。
遠い山奥にあって、スクールバスで時間がかかる大学は大変だと思います。
なので、今回は並外れて立地がいい大学を3つ紹介します。
まず1つ目、工学院大学です。
なんと、新宿駅から徒歩4分です。
しかも、地下道で繋がっているので雨の日も濡れません。
ただし、1・2年生はとても遠いです。
新宿駅にくっついている大学に通えるのは、3・4年生だけです。
1・2年生は八王子という東京の郊外の町で、駅からバスで20~30分かかります。
では、4年間を立地がいい大学で過ごせるのは、学習院大学です。
ここはすごいです。
目白駅から徒歩0分と言ってもいいくらい、1分もかかりません。
信号さえ赤でなければ、駅を降りて走ったら10秒くらいで着きます。
非常に立地が良く、交通の便のいい場所なのに、すごい広いのです。
なにしろ、キャンパス内に馬場を持っていますからね。
やはり昔からある学校なので、とても広大な敷地を持っていまして、
交通の便がいいのに、ビルだけの大学ではなく、素晴らしく綺麗なキャンパスがあります。
学習院大学の駅からの近さというのは、圧倒的です。
いくらブランド力や町の魅力があっても、
池袋駅から立教大学や渋谷駅から青山学院大学、市ヶ谷、飯田橋から法政大学といった学校は
駅から思ったよりも遠く、意外と歩きます。
お店もいっぱいあり、楽しいのですが、時々遠い感じてしまいます。
それに比べると学習院大学は、圧倒的にいい立地です。
最後の1校、東大です。
ぜひ一度、駒場東大前の駅で電車を降りて欲しいのですが、
駅の階段を降りたら、もう目の前は正門です。
東大はちょっと感動するレベルで並外れて交通の便がいいです。
学園祭は誰でも入れますから、ぜひ行って欲しいです。
東大は、1・2年生の駒場も便利ですが、
3・4年生の本郷も地下鉄の東大前駅・本郷三丁目駅から歩いてもそんなに遠くないので、
東大は両キャンパスとも交通の便が良いです。
京都大学は意外と駅から歩きます。
あとは、明治大学です。
やはり御茶ノ水のキャンパスは、駅から非常に近いし、東大前と同じで明大前がありますが、
1・2年生の和泉キャンパスの明大前は非常に駅から近いのですが、
今は甲州街道が広い道路になったので、必ず歩道橋で越えないといけなくなりました。
これがひと手間になってしまって、駅を降りたら即大学っていう便利さという点では
東大・学習院・工学院に比べると少し劣るということで番外編にしました。
あとは、明治大学の理工系のキャンパスは坂道があります。
駅から近い学校というのは、やはり普段の通学の時に便利です。
どこの大学に進学するかを選ぶ際に、交通の便のいい大学・立地の良い大学を選択肢に入れるのは、
4年間のキャンパスライフを過ごす上では大事だと思います。
ぜひ検討してください。
ありがとうございました。
いかがでしたでしょうか。多くの受験生が、大学受験をする際に様々なことで悩みを抱えています。
メガスタ高校生では、受験生の悩みをLINE、電話でもご相談いただけます。
一人で悩まずに、大学受験のプロにお気軽にご相談ください。