みなさん、こんにちは。
日本の大学全部行った男、山内太地です。
「専修大学に4年間タダで行く方法」
という話をしたいと思います。
大学4年間タダでいけるんですよ、そんなバカなと。学費かかるでしょうと。
一般的に私立大学に入ったら、100万円ぐらいかかる。もっといろいろお金がかかりますね。お金かかるから困ると言う人、親から困ると言われている、地方だから東京なんか言っちゃだめだ。
そんなことはありません。
専修大学のスカラシップ入試を受けてください。
受かったら4年間学費はタダです。
ヤバくないですか。0円ですよ。専門学校より安いんですよ。
なんでこうなっているの。
そういう入試だからです。
一般選抜とは別にスカラシップ入試という入試がありまして、これ2月に行っています。
めちゃくちゃ難しいのかというと必ずしもそうではありません。
普通に私立大学を一般で受験する国語と英語と社会の文系3教科をちゃんとやっていればいいです。
タダし、ここで成績優秀でないと選ばれません。
でも成績優秀であればスカラシップと言って奨学金の対象になり、この奨学金は、返さなくていい給付型奨学金ですから、はっきり言って大学4年間の400万の学費が全部もらえるわけです。
その代わり、成績は良くないといけませんから、がんばって勉強してください。
勉強さえちゃんとやってテストの点で合格すれば大学は4年間タダ行けるんです。
決して親がお金がないって言っているからという理由で、東京の名門大学を諦めてはいけません。お母さんに足りないのはお金じゃありません。
情報が足りないんです。
あとは、神奈川大学の給費生入試ですね。ここも4年間タダです。受かれば。
例えば文系の場合は100万円、理系は140万円。
理系はお金がかかりますからね。さらに神奈川大学の場合は、なんとアパート代も年間
70万円。4年で280万円でもらいますので、アパート代もタダ。
あとは必要最低限の生活費をアルバイトするという感じで、確かに大学お金かかります。
成績優秀ならタダになるんです。
それをしっかり調べる。
だからお金を理由に進学をあきらめない。
まして、お金がないから専門学校。
専門学校だって2年行ったら200万円かかります。
大学行けるのなら行ったほうがいいじゃないですか。
このスカラシップ入試をやっている大学を調べてください。
だから、まず自分が行きたい大学を調べる。
そして、その大学が成績優秀者だったら学費が安くなるとかタダになるんだったら、そこに挑戦をする。横浜商科大学は英検2級を持っているという4年間タダです。
英検2級でいいの。
簡単だと思わないでください。
そもそも、正直、高い英語力があると別の大学行きますよね。
横浜商科大学は、英語ができる人が他の大学行っちゃうからうちにきてよということで、英検と簿記で2級持っていると学費を免除という制度もある。
専修大の場合は、成績優秀であればタダになる。大学はタダで入れるんだと。
あと一生懸命勉強してください。
あとは、専修大も神奈川大学もその学費が免除される入試が確かに難関ですが、次の段階として、君頑張ったからタダじゃないけど、合格というのがあるんですよ。この次の段階で。
大学受験で落ちた人が傷つくじゃないですか。
次の段階としてタダにはしないけど、成績優秀だったから合格にはしてあげるというのがあるので、それだったら普通に合格して学費払って専修大は神奈川大に入るといいう手もあります。
ぜひ、このスカラシップ入試で4年間大学にタダでいく。
あとは、あなたがちゃんと勉強すればいいだけです。
頑張ってください。
ありがとうございました。
いかがでしたでしょうか。多くの受験生が、大学受験をする際に様々なことで悩みを抱えています。
メガスタ高校生では、受験生の悩みをLINE、電話でもご相談いただけます。
一人で悩まずに、大学受験のプロにお気軽にご相談ください。