みなさん、こんにちは。
日本の大学全部行った男、山内太地です。
文系と理系どっちがいいか悩んでるという話をしたいと思います。
悩んでる人は、理系が向いています。
文系が良いと言う人は悩まないのです。
なぜなら、数学や理科が苦手、もしくは嫌いな人だからです。
では、悩んでいる人はどうしたらいいのでしょうか?
理系学部に行けるのであれば、理系に行ってください。
理、工、農、医、薬、魅力的です。
理系の学部に行っても、大学では文系の授業を取ることはできます。
なので学部は理系だけど、文学や経済・経営、美術といったことは自分で勉強ができます。
大学の科目を取ってもいいし、自分で本を買ったり、ネットから勉強をしてもいいです。
頑張ってください。
ありがとうございました。
いかがでしたでしょうか。多くの受験生が、大学受験をする際に様々なことで悩みを抱えています。
メガスタ高校生では、受験生の悩みをLINE、電話でもご相談いただけます。
一人で悩まずに、大学受験のプロにお気軽にご相談ください。