みなさん、こんにちは。
日本の大学全部行った男、山内太地です。
本日は質問を頂いています。
奈良女子大に工学部ができますが、どうですか?
ということで、お話をしたいと思います。
女子大に工学部が設置されるのは日本初です。
奈良女子大は、お茶の水女子大に匹敵する国立の名門女子大です。
今までは文学・理学・家政学系の生活環境学部だけでしたが、
この度一念発起して、2022年4月から工学部ができます。
この、工学部がどうですか?ということで、あくまでも私の意見を述べます。
う~ん…どうでしょうね?という意見です。
まず、工学部というと、
他の大学では機械・電気・土木・建築など非常に規模が大きいです。
ところが奈良女子大の工学部は、入学定員がわずか45人で、1学科しかありません。
それこそ京大、阪大とかにある工学部などの巨大な工学部に比べると、
随分規模が小さいので、学べる分野が限られているのでは?という気がします。
特に工学部の中心である機械工学や電気電子工学といった分野が、ほとんどありません。
少し物足りないと感じますね。
あとは、建築や材料系の勉強はできますが、これはかつての家政学の影響が非常に強いので、
正直なところ、伝統的な他の国立大学の工学部の方が良い場合もあると思います。
ダメということではありません!
しかし、他にも良い大学があるよということです。
やはり、規模が大きい工学部では、研究室が多いということが魅力です。
要するに、先生・教授の数が重要なのです。
例えば、東北大学の工学部には、機械工学科だけで93の研究室があります。
つまり、機械工学だけで大学の先生が180人くらいいるのです。
それに対して、全部で45人の学生しかいない工学部なので、
1人ひとりの先生は優秀であると思います。
しかしそれが、数人しかいない場合と90人いる場合では、
やはり学問の深み、厚さというものに差ができると思います。
奈良女子大自体は確かに素晴らしい大学ですが、
他の国立大学と比べて、並外れたすごい工学部ができるかというとそうでもないと思います。
私の意見としては、工学部に行きたいというよりは、
奈良女子に行きたい人向けです。
奈良女子大が好きだ、入りたい、
でも今までの奈良女子には工学部がなかった、
それができたから行きたい!
という人には良いと思います。
しかし工学部志望であれば、他の国立大学の工学部も検討をしてください。
ありがとうございました。
いかがでしたでしょうか。多くの受験生が、大学受験をする際に様々なことで悩みを抱えています。
メガスタ高校生では、受験生の悩みをLINE、電話でもご相談いただけます。
一人で悩まずに、大学受験のプロにお気軽にご相談ください。