※メガスタで2021年9月~2022年8月に実施した14万2000回の授業で生徒評価5段階(満足・やや満足・普通・やや不満・不満)から「満足・やや満足」と回答した率
※過去36万回分の生徒さんの指導データから日本で初めて独自の「授業採点AI」を創りました。
※メガスタは2007年からオンライン教育事業をスタートさせ、今年で17年を迎えました。
私立校のオンライン指導で、
圧倒的な指導実績があります
オンラインのメガスタのサイトに来ていただきありがとうございます。
私立・国立校は学校ごとにカリキュラムが大きく違います。
そんな私立中・高の生徒さんの成績を上げるには、指導ノウハウ、学校の詳しさなど多くのことが必要です。
メガスタは、私立の生徒さんの指導で圧倒的な指導実績を出しています。
お子さんの学習面で少しでも不安のある方は、まずはメガスタをご検討ください。
メガスタの私立専門指導で
成績が上がりました!
※ご紹介の体験談は個人の体験談であり、
成果を保証するものではございません。
かんたん動画で分かる!
メガスタって
どんな指導をしてくれるの?
私立校に通うお子さんは
塾では成績が上がらない?
お子さんが勉強に困っている場合、ほとんどの方が塾に通わせることを考えるかと思います。しかし、お子さんが私立校、特に中高一貫校や大学附属校に通っている場合、塾では思うように成績が上がらない場合があります。
このページでは、なぜ中高一貫校・附属校の生徒が、塾で成績が上がらないのか、その理由とどうすれば良いのかを詳しくお伝えいたします。
「定期テストの点数が悪かった」「このままじゃ進級・進学が危うい」と悩む私立のご家庭の方は、ぜひ続きをお読みください。
塾とメガスタとの違い
違い1
塾お子さんが塾に
合わせないといけない
メガ
スタお子さんに合わせて
指導する
私立校(中高一貫校・大学附属校)の場合、学校によってカリキュラムがすべて異なります。100校あれば100通りのカリキュラムがあり、授業内容や教材、授業の進度など、すべてバラバラです。
そのため、私立校(中高一貫校・大学附属校)に通うお子さんの場合、お子さんの学校のカリキュラムに合わせた指導をしなければ成績は上がりません。
しかし塾の場合は、年間のカリキュラムが事前に決まっており、それに基づいて授業が進みます。さらにほとんどの塾は、より多くの生徒を入塾させるために、公立校に通う生徒さん向けのカリキュラムを組んでいます。
ですので、私立校(中高一貫校・大学附属校)に通うお子さんが塾に通っても、学校での授業内容と塾の授業内容がまったく違うので、学校の成績は上がらないのです。
ですので、私立校に通うお子さんが塾に通っても、学校での授業内容に塾のカリキュラムがまったく合っていないので、学校の成績を上げることはできにくいのです。
※塾と私立校の
カリキュラムが合わない
繰り返しになりますが、私立校に通われる生徒さんはカリキュラム、授業内容がまったく違います。私立校の生徒さんの成績を上げるには、一人ひとりにあった指導をする必要があります。
メガスタは、あらかじめきまったカリキュラムで指導するわけではなくて、一人一人の生徒さんに合わせて指導内容を決めていきます。
ですので、お子さんの通われている学校の対策ができるメガスタは、私立校の生徒さんの成績を上げることにとても向いています。
全国私立・国立校
学校別定期テストの傾向と対策
メガスタはお子さんがどの学校に通っていてもカリキュラムに合わせた専門的な対策指導を行い、成績を上げます。
お通いの学校の都道府県を押していただき、対策をご確認ください。
違い2
塾塾の教材を使う
メガ
スタ学校の問題集やプリントを使う
私立校は、カリキュラムと同様に学校によって使う教材が異なります。レベルの高い教科書や問題集、プリントを使う学校も多くあります。中には学校の先生が独自に作成したオリジナルテキストを使用する学校もあり、教材は学校によって本当に様々です。
ただ、定期テストの問題は、基本的に学校で使っている教科書、問題集やプリントなどから出題されます。
そのため、学校で使っている教材をきちんとできるようにしておけば、定期テストで高得点を取ることもできます。ここがとても重要です。
にもかかわらず塾では、塾であらかじめ決められているテキストを使います。そのため、いくら塾のテキストをできるようにしても、学校の内容と合っていないため、お子さんの定期テストの対策にはなりません。
※使っている教材は
私立校によってバラバラ
一方メガスタは、お子さんが学校で実際に使っている教科書、問題集やプリントなどを使って指導します。理由は、学校の定期テストの問題が、その中からほぼ出題されるからです。ですのでメガスタは、それ以外のものは特別な理由がない限り使いません。
英語でいえば『ニュートレジャー』や『プログレス』、数学でいえば『体系数学』や『4ステップ』など、難度の高い教材などにも十分対応ができます。
また、学校オリジナルの教材や、先生が自作したプリントを使っている学校でも、問題なく対応ができます。
繰り返しになりますが、メガスタはお子さんが通っている学校の教科書、問題集やプリントなどを使って指導を行います。ですので、定期テストの点数を上げることができます。
違い3
塾集団指導なので
やる気を引き出しにくい
メガ
スタ1対1なので
やる気を引き出せる
私立校に通うお子さんが陥りやすい状況として、中学受験で燃え尽きてしまったことや、部活が忙しいなどの理由で、勉強習慣がなくなってしまったことが挙げられます。そんなお子さんの成績を上げるには、勉強のやる気を引き出してあげることが大切です。
ですが塾の場合、集団授業という特性上、お子さんに合わせてやる気を引き出すような授業はできません。また、塾の講師がお子さんと相性が合わなかった場合でも、集団授業である以上、交代させるわけにはいきません。再三繰り返すようですが、お子さん1人ひとりに合わせた授業は難しいのです。
一方メガスタは全国40,000人の教師が在籍しています。その中から、お子さんやご家族の方の希望や、目標を詳しく聞いた上で、担当する教師を選びます。お子さんの性格や要望に合わせて教師を選ぶので、お子さんと相性があう教師が、指導を行います。
「きちんと褒めてくれる教師」「わかるまでとことん付き合ってくれる教師」など、担当教師はお子さんの性格や状況に合わせて指導を工夫し、お子さんがやる気が出るような指導を行います。
万が一、担当教師とお子さんの相性が良くなかった場合は、無料で何度でも交代できます。
いかがでしょうか。 私立校、特に中高一貫校や大学附属校に通うお子さんが成績を上げたいと考えた場合、一般的な集団塾では、点数を上げるのは、なかなか難しいということがお分かりいただけたかと思います。
今までお伝えしてきたことを分かりやすいように表にしましたので、ご参照ください。
■塾とメガスタの比較
- 集団授業の塾の
指導の特長 - メガスタの
指導の特長
- カリキュラム
(指導内容) - 年間カリキュラムが決まっているため、お子さんに合った指導プランは立てられない
- お子さん一人ひとりに合わせた
指導プランを立てる
- 質問
- 授業を止めて質問したり、授業後に質問に行く必要がある
- その場で質問して
全て解決できる
- 自宅学習
- 全員に同じ宿題を
出すことが多い - 授業以外の時間に何をするか、
学習の指示・管理を教師が行う
- 苦手の解消
- 個別の苦手解消は、授業後の質問対応になることが多い
- さかのぼって教え直してもらい、
苦手単元は解消できる
- 定期テスト対策
- 学校が違う生徒さんが集まるため、お子さんの通う学校だけに
特化した対策は難しい - お子さんの学校に合わせた
定期テスト対策ができる
教務スタッフが親身に丁寧に対応しますので、
安心してお問い合わせ下さい。
受付曜日:火~土(日・月・祝休み)
受付時間:10:30~20:30
個別指導塾と、
メガスタとの違い
続いて、メガスタと個別指導塾との違いについてご紹介します。
塾との違いでご紹介した部分と重なるところもありますが、個別指導塾の特性と比較してメガスタとの違いをご説明いたします。
違い1
個別
指導塾私立校の準拠指導ができないところが多い
メガ
スタ完全な準拠指導ができる
私立校に通うお子さんの成績を上げるには、お子さんの通う学校のカリキュラムがよくわかっており、それに沿って指導する必要があります。
ですが、多くの個別指導塾の場合、公立校に通う生徒さんの方が圧倒的に多いので、個別指導塾自体も公立校向きのところがほとんどです。そのため、個別指導塾は、お子さんの通う私立校に準拠した指導ができにくく、お子さんのテストの点数を上げることも期待できません。
メガスタは、これまでお伝えしてきている通り、25年以上も私立校に対応した専門指導を行ってきました。長年蓄積した私立校のデータがあるため、全国の私立校の特殊なカリキュラムに準拠した指導ができます。学校のカリキュラムに基づいた指導や定期テスト対策ができるので、お子さんは短期間でも成績を上げることができます。
違い2
個別
指導塾教師の数が限られる
(10~15名)
メガ
スタ40,000名から教師を選べる
当たり前ですが、お子さんを指導する教師は、成績を上げるうえでとても大事です。成績を上げるために大事なことは、お子さんと指導する教師がいろんな面(学力、相性、お子さんの学校を分かっているかどうか)で合っていることです。
多くの個別指導塾の場合、在籍している教師の数は、教室によってまちまちですが、大体10名から15名くらいです。ですので、この中から担当する教師を選んでもらうことになります。個別指導塾ですから、在籍している教師が少ないのはやむを得ないことです。
ですので、個別指導塾では、私立校の生徒さんに合う教師を選ぶのは難しいといえます。
一方メガスタは、約40,000人の教師が在籍しており、お子さんの学力状況、目標、通っている学校の特徴やお子さんの性格に合った担当教師を選んでもらうことができます。
そのため、お子さんに最適な教師から指導を受けることができます。たとえば、お子さんの学校のカリキュラムに沿って、的確な定期テスト対策指導を受けることが可能となります。その結果、確実に定期テストの成績を上げることができるようになります。
違い3
個別
指導塾教師1人に生徒は2~3人というところが多い
メガ
スタ完全1対1のマンツーマン指導を行っている
これまでお話ししてきた通り、私立校に通うお子さんの成績を上げるには、お子さんの通う学校の進度やカリキュラムに沿指導を受けることが必要です。つまり、お子さん一人ひとりに合った指導を受けることが重要なんです
個別指導塾は、「個別指導」をうたいながら、実際の指導は先生1人に対して、生徒が2人、または3人で行うというところが多いです。これでは、お子さんが他の生徒さんがいるため、質問をするのを遠慮してしまったり、他の生徒さんを教えている時間は勉強が先に進まないことがあります。
また、当たり前ですが、1対3の個別指導で90分指導する場合、その90分すべてをお子さんのために指導してくれるわけではありません。1対3の90分指導の場合、お子さんに充てられる指導時間は単純計算で30分となります。
指導内容も大事ですが、どのぐらいの時間指導してもらえるかも、成績を上げるうえで大事です。
完全に1対1でない個別指導の場合、実際にお子さんが指導してもらえる時間がどのくらいあるのかをきちんと考えないといけません。
メガスタは、完全1対1のマンツーマンで指導を行っています。そのため、指導時間すべてがお子さんのための時間となります。
1対1ですので、他の生徒さんに指導を遮られることもありません。また、個別指導塾では、1人の先生がレベルの違う3人(2人)を相手にすることになりますので、指導する先生によほどの力量がないと、3人全員の成績を上げることはできません。
さらに、定期テストの時期やそれに伴う対策も生徒さんによってバラバラです。先生が定期テスト対策をしにくいのは言うまでもありません。
メガスタでは、こういったことが一切起こりません。お子さんの通う学校の進度やカリキュラムに沿って1対1で指導をします。つまり、お子さんに合った指導を受けることができます。
いかがでしょうか。 私立校に通うお子さんが成績を上げたいと考えた場合、一般的な個別指導塾では、点数を上げるのは、なかなか難しいということがお分かりいただけたかと思います。
今までお伝えしてきたことを分かりやすいように表にしましたので、ご参照ください。
■個別指導塾とメガスタの比較
私立校に通うお子さんで、1対1の指導を希望されている場合
- 個別指導塾の
指導の特長 - メガスタの
指導の特長
- 指導形式
- 1対2、1対3であることが多い
- 完全1対1の指導
- お子さんの学校に
詳しい教師に
教えてもらえるかどうか - 教師の数が限られ、
お子さんに最適な教師に
教えてもらえない可能性がある - 全国40,000人の教師の中から、
お子さんに最適な教師に
教えてもらえる
- 定期テスト対策
- 私立校の定期テスト対策に
対応できないところがある - 各学校の出題傾向に基づいて
定期テスト対策ができる
教務スタッフが親身に丁寧に対応しますので、
安心してお問い合わせ下さい。
受付曜日:火~土(日・月・祝休み)
受付時間:10:30~20:30
まずは無料の資料をご請求いただくか、
お問い合わせください!
ここまでお読みいただきありがとうございました。
メガスタの私立校専門対策にご興味をお持ちいただいた方は、まずはメガスタの詳しい資料(無料)をご請求ください。
お急ぎの方、ご質問などある方は、下記のフリーダイヤルよりお問い合わせいただくこともできます。
私立校対策に詳しい教務担当が親身にご対応させていただきます。
教務スタッフが親身に丁寧に対応しますので、
安心してお問い合わせ下さい。
受付曜日:火~土(日・月・祝休み)
受付時間:10:30~20:30
私立生の成績を上げる
5つのポイントとは?
1お通いの学校のカリキュラムに合わせて指導します!
定期テストは学校の授業内容や教科書・問題集を中心に出題されます。
ですので、定期テストで点数を上げるためには、通っている私立校のカリキュラムに合わせた対策を行う必要があります。
ですが、私立校(中高一貫校や附属校)の場合、学校ごとにカリキュラムがすべて異なります。つまり、お通いの学校のカリキュラムを把握し、それに合わせた指導でないと成績は上がりません。
メガスタは、長年私立専門として指導を行い、全国の私立校のカリキュラムを把握しています。そのノウハウで学校に準拠した指導を行い、お子さんのテストの点数を上げます。
2学校の教科書、問題集、プリント等の教材で指導します
私立校(中高一貫校や附属校)の定期テストは、授業で使う教材(教科書、問題集、プリントなど)から問題が出題されることがほとんどです。
そのため、私立に通うお子さんの場合、学校で使っている教材で対策することが重要です。反対に、日々の授業内容に沿ってきちんと対策をすれば、定期テストも満点近くが取れます。
ですが気をつけなくてはいけないのが、検定教科書を使用する公立校と違い、私立校(中高一貫校や附属校)では学校ごとに使用する教科書や問題集など教材もまったく異なるということです。
メガスタでは、お子さんが普段学校で使っている教材を使って指導します。学校の教材を使うことでお子さんの授業への理解が深まり、定期テストの点数に直結する指導ができます。
私立で使われる難しい教材(ニュートレジャー、プログレス21、ニュークラウン、体系数学、A級中学数学、数BEKI、4STEPなど)もしっかり対策します。
※各教科書の対策はこちらからご覧ください。
3定期テストに
出やすいところを教えます
「テストはどこが出るかわからないから難しい」というお子さんは少なくありません。
ただやみくもに教科書の内容を反復したり、暗記するだけでは、なかなか点数にはつながりませんし、テストまでに間に合いません。
ですが、私立校の定期テストの場合、実は出題パターンほとんど決まっています。「なにから出るか」「どんな問題が出るか」が決まっているので、その傾向に合わせて対策すれば点数が上げられます。
メガスタでは、お子さんの通う学校の過去の定期テストを担当教師が分析し、今回の範囲から出やすい問題を教えます。お子さんは出やすいところからしっかりテスト対策をしたうえで、テストを受けられるので高得点が取れるようになるのです。このような定期テスト対策で、メガスタではこれまでに数千名以上、私立校(中高一貫校や附属校)のお子さんの点数を上げてきました。
4勉強のやり方から
教えます
点数が伸び悩んでいるお子さんのほとんどは、正しい勉強のやり方が分かっていません。お子さん自身の能力ややる気の問題ではなくて、勉強のやり方をよく分かっていないせいで成績が上がらないケースが本当に多いのです。
特に進度が速い私立校や中高一貫校の場合、一度勉強につまずいてしまうとお子さんだけの努力ではなかなか取り戻すことはできません。
メガスタでは、授業以外の時間で「何をやるか」「どうやって勉強するのか」も指示・管理していくので、勉強の効率が上がり、しっかりと点数を伸ばせるようになります。
5苦手科目・単元を
得意にします
定期テストの点数を全体的に上げるためには、まずは苦手教科を解消することが大切です。
しかし、苦手教科やつまずいてしまった単元をお子さんだけで克服するのはとても難しいです。
特に私立校や中高一貫校の場合には、進度が速いことに加え、教科書の解説も少ないことが多いため、いつまでも苦手を解消できないままどんどん授業に置いて行かれてしまうお子さんも少なくありません。
メガスタは、1対1のマンツーマン指導でお子さんの苦手教科を解消する指導を行います。苦手教科の原因となっている単元を洗い出し、その単元までさかのぼってわかるまで教えます。
まずは資料を
ご請求ください
もし現在、期待する点数が出ていなくても、それはお子さんの能力のせいではなく、勉強のやり方に問題があるケースが非常に多いです。
そのようなお子さんは、勉強のやり方さえ変えれば、一気に成績を伸ばし、テストで良い点を取れる可能性は非常に高まります。メガスタは業界最高レベルの教師陣と全国の皆さんを、メガスタだけの指導システムでつなぎます。
オンラインの
メガスタ私立は
テレビや新聞・雑誌など
多くのメディアで
紹介されています
NHKの「おはよう日本」でAIを活用して結果を出しているオンライン家庭教師として紹介されました
日本テレビ「天才!!カンパニー」でメガスタが紹介されました
日本経済新聞(3月2日)にメガスタが注目のオンライン教育として掲載されました
TBSの番組でメガスタのサービスが紹介されました
NHKからメガスタのオンライン家庭教師が注目の教育サービスとして取材を受けました
青森山田中学高等学校で実施したオンライン授業が「スーパーJチャンネル」等テレビで多数紹介されました
お子さんの成績アップ対策は
私立専門対策
メガスタ私立に
お任せください!!
教務スタッフが親身に丁寧に対応しますので、
安心してお問い合わせ下さい。
受付曜日:火~土(日・月・祝休み)
受付時間:10:30~20:30
-
お問い合わせ
の流れ
資料のご請求 - 情報のご入力 入力
- 入力内容のご確認 確認
- 完了
-
お問い合わせ
完了
資料のご請求
送信いただく個人情報は、
SSLにより暗号化されて送信されますので安全です。